さぁ

自由に

より大きく

より遠くへ

羽ばたきなさい。



本当に申し訳ないくらい
小さくて脆い土台だけれど
僕を踏み台にしなさい。

精一杯
踏ん張り支えます。



真摯に

一途に

でも

がむしゃらに

頑張らずに。



力むことは無い。

自分を信じなさい。





2009.2.20.大畑 理博
スポンサーサイト



20090221135407
20090221135404
みなさんこんにちは
今日はバレンタインデーですね
っと言っても僕はクリスチャンではないので特に関係ないのですが、イベント的に参加してる感じなのでしょうか…

今週月曜日が誕生日だったこともあり、友達や同僚、生徒さんからたくさんのプレゼントをいただきました
なんだかやっぱり嬉しいものですね(笑)

画像の2つのケーキは誕生日の前にいただいた友人たちからのケーキと生徒からの手作りケーキです
両方ガッツリ食べさせていただきました(肥らないことを祈ります…)

どうもありがとうございました



2009.2.14.大畑 理博(ヒロん)
この世、この時代に生を受けたことを心より感謝申し上げます。

父母、祖父母をはじめ代々先祖に。

育んでくれた全ての人に。

これから出逢うであろう全ての人に。



2009.2.9.大畑 理博
20090221215238
20090221215236
20090221215232
みなさんこんばんは
北海道は旭川の地からこれを書いています
東京に帰ろうと空港に来てみたら、雪の影響等ですでに2時間ほどの遅れが出ていましたので。。。

昨日から入ったのですが、もっと寒いことを想像していました
しかし地球温暖化の影響なのでしょうか…画像の通りマイナス気温ではあるもののあまり低くありません

今回は以前にも受けたことのあるコンクール出場の為に旭川にやってきました
出場者は表現力と美声をもった方がほとんどでしたので、逆に「歌うこと」と「表現すること」に集中出来、久しぶりに感じる良い緊張感が湧き起こってきました
心ならずも、銀賞並びに旭川プロバスクラブ賞をいただき、なんだか恐縮してしまいました

結果はどうあれ、大変気持ち良く「雪の降るまちを」と同じ作曲家である中田喜直先生の作品「鳩笛の唄」を演奏出来ましたので嬉しさで一杯でした
微力な僕を温かくそしてしっかりと支えて下さいました、ピアニストの新町由美先生にはこの場を借りまして、心より感謝申し上げます

- more -