こんにちは(*^_^*)
世間ではインフルエンザが取り立たされていますが、皆さんの周りではいかがですか?

そんな中、一ヵ月後に迫りましたリサイタルのご案内です。
約3年ぶりにソロリサイタルを開催する運びとなりました。
11月には東京公演も決定しております。

スケジュールにチラシ等の掲載がされておりますのでどうぞご覧下さい。



2009.8.26.大畑 理博
スポンサーサイト



今日も教える仕事でした。

なんだか体調が悪そうな生徒もちらほら。



「今日は喉が少し痛いんです。」
っという生徒。

「じゃあ歌わないほうがいいんだけどなぁ…」
っと僕。

「いや歌いたいんです。だから来たんです。歌っちゃいけないのはわかってるんです。それでも歌いたいんです。」



いやぁ昔は僕もこうだったなぁとちょっと反省というかなんというか。。。
「それでも歌いたい」
ってよく思ってたのがいつの間にか無くなっていて…。
もちろん喉には良くないことです。
でもその情熱は失ってはいけないわけで。



今日も教えられる仕事でした。




2009.8.17.大畑 理博
心ならずもご無沙汰をしており申し訳ございません
m(_ _)m
皆様その後お変わりありませんかぁ?

僕は相も変わらずバタバタとしておりますが、本日休みがとれましたので、箱根にきております。
いやぁ自然はいいですねぇ。

今回は極力、移動を徒歩にしました。
近道をしようとタクシーの運転手さんに聞いたところ、山道というか、登山してるの?っと言うくらいの道も歩きました。
でもそこからは様々な音が聞こえてきました。

歩きながらふと浮かんだ一篇の詩がありましたので、記しておきます。





よかったなあ            まど みちお


よかったなあ 草や木が
ぼくらの まわりに いてくれて
目のさめる みどりの葉っぱ
美しいものの代表 花
かぐわしい実


よかったなあ 草や木が
何おく 何ちょう
もっと数かぎりなく いてくれて
どの ひとつひとつも
みんな めいめいに違っていてくれて


よかったなあ 草や木が
どんなところにも いてくれて
鳥や けものや 虫や 人
何が訪ねるのをでも
そこで動かないで 待っていてくれて



ああ よかったなあ 草や木がいつも
雨に洗われ
風にみがかれ
太陽にかがやいて きらきらと






暦の上では秋とは言え、まだまだ暑い日が続きます。
どうぞご自愛下さい。

2009.8.14.大畑 理博