地元富山の滑川市立早月中学校に演奏してきました

ご一緒したのは高校、大学と同期だった横内桂子ちゃん(以下、けーちゃん)と高校の後輩でピアニストの戸島園恵さん

ヘンデル、モーツァルトから竹内まりやまで
オペラアリア、ミュージカル、日本のうた、ポップスまで
時代やジャンルを超えてソロとデュエットを幅広く演奏させていただきました

そのピアノを弾きつつ、ご自身のソロでリストを弾いたピアニストの戸島さんの集中力には脱帽
色々やらかしてしまいましたがそれでも対応してもらったりして。。。

けーちゃんとは高校1年生で同じクラスだったのもあり、初めて知り合ってから20年以上も経っています

なんと!?2人で驚いたのですが、記憶を辿るとこんなに長くいてちゃんとデュエットをしたことが無く、今回が初めてのお披露目ということに

でも音楽と真っ直ぐに向き合って出し惜しみしない姿勢、そしてちょっと天然なところもありながら素直で穏やかなけーちゃん
高校のときから何も変わらないことに驚きつつ尊敬しました
一緒に演奏できて良かったなと心から思います

最後に「いのちの歌」を2人で歌いましたが、演奏しながら歌詞の一部にグッときて感動を覚えました
この感動が聞いてくれた中学生に伝わったらなと思います

   二人で歌えば懐かしくよみがえる
   ふるさとの夕焼けの優しいあのぬくもり

   出会ったこと笑ったこと
   そのすべてにありがとう
   (竹内まりや)





2019.12.8.大畑 理博
スポンサーサイト