恙無く誕生日を迎えられたことが嬉しく
そして幸せなことだなと噛み締めています

コメントやメッセージなどを賜り、誠にありがとうございました
ゆっくりとお返事させていただきます

昨夜はワンマンライヴ
本日午前は合唱のお手伝い
午後は生徒に教えて
夜は大学の同期と久しぶりに会いました

なんだか今年は“うた”づくしとなりました

もう未熟者のとか若輩者の…という年齢ではなくなってまいりました
でも、これまでユルユルと過ごしてまいりましたので、このまま自分のテンポとペースで歩んでまいりたいと思います

今後ともどうぞよろしくお願いします





2020.誕生日 大畑 理博 拝
スポンサーサイト



大畑理博うたってもいいですか?
~感謝(39)を込めて“涙うた”を紡ぐ~

無事に終演いたしました。
ご来場賜りました皆様、誠にありがとうございました。そしてメッセージを頂戴しました皆様にも感謝申し上げます。
このシリーズは2013年からさせていただいて7年目になり、確かにうたってきた軌跡を感じます。

今回のコンセプトは「僕が涙したうた」
うたえなくなる手前でグッと堪えているという状態が続きましたが、なんとか終えられました。

ピアニストの尾崎風磨くんにも助けられて、様々なジャンルのものをうたわせていただきました。

うたに救われた日。



【セットリスト】
小さな空(武満徹)
この道(山田耕筰)
世界中のこどもたちが(中川ひろたか)
にじ(中川ひろたか)
I dreamed a dream(ミュージカル「レ・ミゼラブル」より)
When She Loved Me(ディズニー映画「トイ・ストーリー2」より)
The Rose (映画「ローズ」より Bette Midler)
Smile(映画「モダン・タイムス」より Charles Chaplin)
一本の鉛筆(美空ひばり)
to U(Salyu)
そこに空があるから(テレビアニメ「ポケットモンスター アドバンスジェネレーション」より 江崎とし子)
こころ(沢知恵)
家路(中孝介/江崎とし子)
道標(福山雅治)

(アンコール)
僕が死のうと思ったのは(中島美嘉/amazarashi)



そして残念なお知らせ。
わがまま放題なのにずっとさせていただいていた四谷SOUND CREEK Doppoさんですが、ビルを取り壊すということで賃借契約の終了に伴い今年の7月末をもって現在の場所での営業を終了されるそうです。
移転先が決まっていないそうで、どなたか物件をご存知の方はいらっしゃいませんか?
50人ぐらい座れる広さでバンドも出来て駅近が良いそうなのですが。(地下が防音的に良い。)
移転先が無くなると来年から僕はどこでやったらいいのか…(T ^ T)



2020.2.8.大畑 理博