年明けから心の栄養補給をと思って
美術館巡りをしました

エネルギーが湧き出るもの
淡々と物事を捉えさせられるもの
楽観したところからどこかねじれるもの
直感的に訴えかけるもの
見た先に考えさせられるもの
伝統と新しさとが行き来するもの

とにかく“心が動く”体験でした

そして
アートとエンタテインメント
それぞれの持つ局面を窺えたように思います



2021.1.6.大畑 理博

---------------------------------------
◎の付いている作家さんの作品の写真を掲載しておきます

東京都現代美術館
【石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか】





森美術館
【STARS展-現代美術のスターたち日本から世界へ】



村上隆
草間彌生◎
宮島達男
奈良美智◎
杉本博司
李禹煥◎







森アーツセンターギャラリー
【ミッキーマウス展 THE TRUE ORIGINAL & BEYOND】



ダニエル アーシャム Daniel Arsham◎
ブライアン ロエッティンガー Brian Roettinger
マイケル ジョン ケリー Michael John Kelly
Javier Sanchez Medina
DRx(ダレン ロマネリ)
書道家 万美◎
添田奈那◎
河村康輔
WAKU
etc.







東京都庭園美術館
【生命の庭 8人の現代作家が見つけた小宇宙】



青木美歌◎
淺井裕介
加藤泉◎
小林正人
康夏奈
佐々木愛
志村信裕◎
山口啓介





スポンサーサイト