この歌を9日に演奏させていただくのですが、今日、まさに8月6日に練習していたら、涙が止まらなくなってしまいました。
1974年8月9日、広島テレビ主催の第1回広島平和音楽祭で美空ひばりさんによって初めて歌われた作品。
自身の「好きな曲のベスト10」にこの歌を挙げており、ステージの上で「茨の道が続こうと平和のために我歌わん」とおっしゃったそうです。
一本の鉛筆
作詩:松山善三 作曲:佐藤勝
あなたに 聞いてもらいたい
あなたに 読んでもらいたい
あなたに 歌ってもらいたい
あなたに 信じてもらいたい
一本の鉛筆が あれば
私はあなたへの 愛を書く
一本の鉛筆が あれば
戦争はいやだと 私は書く
あなたに 愛をおくりたい
あなたに 夢をおくりたい
あなたに 春をおくりたい
あなたに 世界をおくりたい
一枚のザラ紙が あれば
私はこどもが 欲しいと書く
一枚のザラ紙が あれば
あなたをかえしてと 私は書く
一本の鉛筆が あれば
八月六日の 朝と書く
一本の鉛筆が あれば
人間のいのちと 私は書く
2008.8.6.大畑 理博
スポンサーサイト
COMMENT
TRACKBACK
http://hirosongsalbum.blog98.fc2.com/tb.php/133-251290dd