fc2ブログ

Chim↑Pom展「ハッピースプリング」

森美術館で開催されている
Chim↑Pom展「ハッピースプリング」
行ってきました

Chim↑Pom from Smappa!Groupというアーティスト・コレクティブ
時代の出来事を色んな形で記録、記憶していくアート

“今”だけを切り抜くことではなく
“今”を考えるための“積み上げた過去”と繋がり
ずっとある人間社会に一石を投じる

何か大事なものを見出すための展覧会でした


「PAVILION(パビリオン)」(2013年-)
2013年の旧日本銀行広島支店での個展「広島!!!!!」の際に、平和の象徴でありながら膨大に増え続ける人々の念が込められている折り鶴を山状に積み上げて制作されているもの
その折り紙を一枚ずつまた開き元の紙へ
そしてまた人々は鶴を折る
リサイクルしていくことでうまれる
“世界平和の再制作”
詳しくは↓↓↓
https://www.mujin-to.com/artwork/広島


インスタレーション「A Drunk Pandemic(酔いどれパンデミック)」(2019-2020年)
2019年イギリス・マンチェスターのヴィクトリア駅地下にある巨大な廃墟のトンネルで展開したプロジェクトに依るもの
“都市と人間の在り様”
そこから生まれたセメント・ブリック
詳しくはこちら↓↓↓
http://anomalytokyo.com/exhibition/may-2020-tokyo-a-drunk-pandemic/


映えるから
との理由で足を運んだとしても
今の若者たちがその体験によって
何かを感じられればと願い祈る



2022.5.14.大畑 理博
スポンサーサイト



COMMENT